運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2018-07-12 第196回国会 参議院 内閣委員会 第26号

国務大臣石井啓一君) まず、特定複合観光施設区域の数につきましては、IR推進法附帯決議におきまして、我が国特定複合観光施設としての国際的競争力観点及びギャンブル等依存症予防観点から、厳格に少数に限ることとし、区域認定数上限を法定することとされております。この厳格に少数に限ると、それから上限を法定するということがまず大前提、附帯決議にそのようにうたわれているところでございます。  

石井啓一

2018-07-10 第196回国会 参議院 内閣委員会 第25号

ただいま熊野委員指摘のこの附帯決議の第四項におきまして、区域認定数上限については、そもそも、我が国IR施設として国際競争力を有するものになるという観点、それに加えまして、ギャンブル等依存症予防等観点から、厳格に少数に限ることとしてその上限数を法定しろという御決議でございました。  

中川真

2018-07-10 第196回国会 参議院 内閣委員会 第25号

第四項には、区域認定数上限を法定するとあります。この区域認定数上限は三となっております。報道等によれば、多くの自治体がIR施設に興味を示し、また検討しているというふうにも承知をしております。地方分権という意味からも、上限の数をもっと増やしてもいいんじゃないかというふうな考え方もあったと伺っております。

熊野正士

2018-05-30 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第22号

区域認定数上限の見直しについての御質問をいただきました。  このIR整備法案の中におきましては、区域整備計画の認定できる上限の数については、最初区域認定が行われた日から起算して七年を経過した場合において検討を加え、必要があると認めるときは、その結果に基づいて所要の措置を講ずることとしております。  

中川真

2018-01-29 第196回国会 衆議院 予算委員会 第2号

石井国務大臣 IR区域の数につきましては、IR推進法附帯決議におきまして、国際的競争力観点及びギャンブル依存症予防等観点から、厳格に少数に限ることとし、区域認定数上限を法定することとされております。  政府といたしましては、こういった趣旨を踏まえつつ、今後、具体的な制度設計を進めてまいりたいと考えております。

石井啓一

2016-12-13 第192回国会 参議院 内閣委員会 第11号

温泉旅館の横にちょこっとカジノを造るようなことは想定しておりませんので、一定宿泊施設展示場国際会議場、劇場、こういったものを総合的に整備していくことになりますので、一定規模以上の民間投資が必要となりますし、地方地元議会同意も必要ということになっていくと思いますので、そういったことを考えると、十も二十も日本全国できるわけではなくて、一定の数、これは衆議院附帯決議でも、厳格に少数に限り、区域認定数

西村康稔

2016-12-13 第192回国会 参議院 内閣委員会 第11号

あわせて、総数についても、そんな十も二十も想定はしておりませんので、衆議院内閣委員会における附帯決議におきましても、その数については「厳格に少数に限ることとし、区域認定数上限を法定すること。」というふうにされておりますので、こういった点も含めて、政府が一年以内を目途に提出をする実施法案検討の際には適切に判断をするというふうに考えております。

西村康稔

2016-12-13 第192回国会 参議院 内閣委員会 第11号

衆議院内閣委員会附帯決議においては、IR区域の数については、「国際的競争力観点及びギャンブル等依存症予防等観点から、厳格に少数に限ることとし、区域認定数上限を法定すること。」とされたところでございます。  したがって、先生おっしゃるように、提出者といたしましては、ステップ・バイ・ステップの手法を用いて慎重に進めていく必要があるというふうに考えているところでございます。

岩屋毅

2016-12-02 第192回国会 衆議院 内閣委員会 第9号

四 特定複合観光施設区域の数については、我が国特定複合観光施設としての国際的競争力観点及びギャンブル等依存症予防等観点から、厳格に少数に限ることとし、区域認定数上限を法定すること。  五 地方公共団体特定複合観光施設区域認定申請を行うに当たっては、公営競技の法制に倣い、地方議会同意を要件とすること。  

牧島かれん

  • 1